管理栄養士国家試験対策に模擬試験は必須です。
模試を受けずに合格するのは、一切練習試合をせずに甲子園出場を夢みている高校球児ぐらい無謀です。
そのぐらい、国家試験に合格するためには必須ともいい「模試」ですが
この記事では、そんな模試を開催している企業の中でも、オススメの「模試」3社
・SGS総合栄養学院
・RDC 管理栄養士センター
・日本医歯薬研修協会
の紹介をいたします。
3分ほどで読めますので付き合いいただけると嬉しいです。
SGS総合栄養学院

私も受験期間に大変お世話になった「SGS」さん。
8月からの第1回模試は自宅受験のみですが、第2回模試は仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡と各地で開催されます。
東京以外は定員数が少ないので、早めに予約した方がいいです。
毎年、第2回模試の翌日には直前講習も開催されているので、模試の復習もかねて参加されるとよりよいでしょう。
広島東洋カープ大好き安部先生の講義は脱線も多いけど、わかりやすく解説してくださるし聞きやすいので、参加できる方は迷わず参加してください。
講義後、質問したい生徒たちが長蛇の列をなして、先生たちに質問攻めしていますが
せっかく講義の途中で質問タイムを設けてくれているので、時間とお金を使って学びに来ているのですから、そこでバンバン質問してください!
金はらって来てんだから元は、いや、元以上の成果上げるぐらいの気持ちでいきましょう!!
リンク
【SGS 総合栄養学院】
RDC 管理栄養士センター

年に3回も大規模な模試を開催している「RDC」さん。
当時、オレは仕事の都合でRDCさんの模試を一回しか会場受験できませんでしたが
そのときは東京ビックサイトが受験会場で、開放感に包まれながら問題解いてたいました。
RDCさんは、6月から模試を実施しているので、まずは模試を受けてみる。というのも有です。
模試の会場が東京、大阪、福岡と3か所しかありませんが、可能な限り会場で受験しましょう。
リンク
【RDC 管理栄養士センター】
日本医歯薬研修協会

【日本医歯薬】さんは、SGSさん、RDCさんよりも早い、5月から模試を受けれます(自宅受験限定で)
そして、計4回も模試を実施していますし、管理栄養士模試の中ではトップクラスの難易度なのではないでしょうか。
ここの模試で150点とか取れたら本試験が簡単に思えるでしょう。それほどです。
ただ、会場試験は東京と大阪の2か所だけですので、ご注意ください。
医歯薬さんの模試は一度だけでも受けたほうがいいですよ。絶対に。
リンク
【日本医歯薬研修協会】
管理栄養士国家試験に合格する為には、模試は必須
管理栄養士国家試験に合格したいなら、模試は必須です。
模試を行うことによって、自分の実力が図れます。
どの教科が勉強不足なのか。合格まであと何点必要なのか。
自分の実力が図れることで、受験勉強の計画を立てることができます。
詳しくはこちらの記事に書いていますので読んでみてください。
受かりたいなら絶対にやれ!!管理栄養士試験に合格したいなら【模試】を積極的にやったほうがいい理由。
まとめ
以上がおすすめの模試3社です。
管理栄養士の国家試験に合格するために「模試」の受験は必須と言っても過言ではありません。
模試で自信をつけ、本番の国家試験に挑み、管理栄養士になりましょう!!